【子どもみまもり】どこかなGPS2実機レビュー!口コミと評価
2022年12月に発売されたどこかなGPS2は、ソフトバンクが運営している、子どもみまもりGPSです。製造元はZTEコーポレーション。
豊富なみまもり機能を搭載していて、旧モデル「どこかなGPS」から進化しています。
すみっコぐらしモデルも数量限定で販売中ですが「みまもりとしてはどうかな?」と、買おうか悩んでいる方もいるのではないでしょうか…
この記事では、実際にどこかなGPS2を使用し、機能性、使い勝手、精度などをチェックしつつ、口コミや評判を交えてレビューします!
すみっコぐらしモデル11,180円3,980円(税込)
口コミを投稿する
ぜひ最初のご感想をお聞かせください。
どこかなGPS2のみまもり機能
機能 | 機能詳細 |
---|---|
通知エリア登録 | 100m~1km(100m刻み) |
位置情報の更新 | 1.5・3・5・10・30・自動更新を無効にする リアルタイム位置情報検索ができる(どこかな検索) |
通知ボタン | あり |
移動履歴保存 | 過去3ヶ月分 |
のりもの通知 | あり |
GPSとスマホがはなれたらアラートを鳴らす(迷子防止) | Bluetooth接続が必要 |
GPSを鳴らす(GPS紛失時) | Bluetooth接続が必要 |
複数人でみまもる | 管理者1人とメンバー最大3人まで |
複数人をみまもる | 1スマホ4人(1人1台) |
本体の電源をオフにする | あり |
通知 | エリア出入り Wi-Fiエリア出入り のりもの移動 ボタンが押されたら どこかなGPSとスマホがはなれたら 電池残量少 設定変更 のみプッシュ、それ以外はすべてメール通知 |
機能①居場所の確認
アプリを開くと直近の位置情報が表示されるだけでなく、アプリから手動で更新もできるので、更新時間を待たずにリアルタイムな子どもの現在地が分かります。
位置情報は「自動」または「手動(いまどこ検索)」で更新できる!
機能②通知エリア
自宅や学校など事前に登録した場所に出入りすると、メールでお知らせしてくれるので、こまめにアプリを開いてチェックする必要はありません。
通知エリアの登録方法
通知エリアの登録方法は、以下のどちらかです。
- 目的地を設定する「ついたよ通知」
- Wi-Fi(SSID)を登録する「ただいま通知」
自宅のWi-Fiを登録すると、より正確な通知を受けとれるので、自宅にWi-Fiがある場合はおすすめ。
夏休みなど長期間おじいちゃんやおばあちゃんのお家へ行くときは、そのお家のWi-Fiを一時的に登録することも可能。
機能③通知ボタン
本体のメインボタンを1回押すと、現在地情報が書いてあるメールがスマホに届きます。要確認
ボタンを押すルールを事前にシェアしておくと、迎えに来てほしいときや道に迷ったときに、ボタンを押すだけで状況を伝えることができます。
機能④のりもの検知機能
以下ののりものに乗ったとき、移動速度を検知して、スマホにお知らせしてくれます。
バス/車/電車/自転車
子どもが目的地まで乗り物で移動するとき、予定時刻に間に合ったかが分かるので安心。
機能⑤はなれたアラート
一緒にいる人(管理者)のスマホと、子どものどこかなGPS2を繋いでいるBluetooth接続が途切れたら「はなれたアラート」で教えてくれる、迷子防止機能。
Bluetoothが届く範囲は約10mなので、子どもと10m以上はなれたら通知がくることになります。
機能⑥移動履歴
寄り道をしたり、キケンなエリアを通らずに、安全なルートで目的地にたどりついているかを確認できます。
どこかなGPS2を実際に使ってみた!
アプリの使い勝手
電池残量は、パーセント表示で確認できるので、分かりやすいです。
本体の使い勝手
どこかなGPS2の本体サイズ(高さ×幅×厚さ)は、約52×52×20.2mm、重さは約60g。
他のGPSに比べると、少し重ため。
側面に巻かれているグレーの部分がすべり止めになり、手にフィットします。
持った感じは、BoTトークと似ていて、素材は違いますが形がそっくり!
非常時には「ボタンを一度押す」操作が必要。
ボタンは小さく押しにくいかもしれませんが、青のLEDが点滅しはじめたら、ボタンを正しく押すことができています。
青いLEDが点滅しているときは測位中なので、ボタンを押しても通知は送られません。
どこかなGPS2のスペック性能をレビュー
精度
新技術の2周波GPSを搭載。
新技術の2周波GPS(L1/L5)を搭載しているので、屋外での誤差を小さくできます。
通常のGPS信号(L1波)ではビルや木々などで測位結果に誤差が出るような場面でも、2周波GPSではノイズや干渉に強い信号(L5波)も受信しているからです。
測位レベルが分かる
バッテリー
充電時間は約300分、初期設定状態で最大1.5ヶ月。
防水・耐久性
どこかなGPS2のメリット
みまもり機能が豊富で自由にカスタマイズできる
- 基地局の利用
- 位置情報の精度(誤差)を、場所に応じて調整できる。
- どこかなGPSを鳴らす
- GPSが迷子になったら、GPS本体からブザー音を鳴らして探すことができる
選択肢が多く、最初のうちはなれるまで設定が複雑に感じることもあるかもしれませんが、子どもひとりひとりに合わせた調整が可能。
みまもり機能をカスタマイズするコツは、シチュエーションに応じて、機能をONまたはOFFに切り替えることです。
通知を受け取りたい時間帯・曜日の指定など、通知も詳細なカスタマイズができます。
迷子に強い
どこかなGPS2には、迷子にならないように対策できる機能、迷子になったとしても見つけやすい機能が備わっています。
はなれたアラート
どこかな検索で子どもの現在地がすぐに分かる
のりもの通知で乗り物に乗っても気づきやすい
屋外での精度がよいので、子どもが外にいるときでも見つけやすい
測位レベルから誤差が分かるので、捜索範囲を想定できる
月額6カ月無料
本体価格 | 7,480円(税込) |
月額利用料 | 528円(税込) 6カ月無料 |
月額利用料が6カ月無料なので、お気軽に子どものみまもりを始められます。
月額528円(税込)×6カ月=3,168円分無料に。7カ月目以降は、月額528円(税込)がかかります。
ランニングコストが半年分無料なのはお得!
月額プランのお支払い方法
- クレジットカード
- ソフトバンクまとめて支払い
- PayPay
どこかなGPS2のデメリット
設定を変更するにはBluetooth接続が必要
設定画面を開くたび、本体のメインボタンを5秒以上長押しして、Bluetooth接続する必要があります。
操作なしで設定画面を開くには、Bluetooth自動接続をONにすることで解決。
Bluetooth自動接続をONにしていない場合に、設定画面を開くたびBluetooth接続が必要な理由は、バッテリー節約のためBluetoothが自動的に切れてしまうからです。
設定変更はいつでもできるわけではない
Bluetooth(自動)接続ができるのは、本体とスマホが近くにあるときだけ。
子どもがGPSを持ち出してはなれているときは、設定を変更することができないのが不便なところ。
GPSとスマホがお家の中にあれば変更できるの??
わが家の場合、GPSが1階、スマホが2階にあると変更できないよ…参考までに!
アプリ通知がない(メールのみ)
残念なところは、通知は基本的にメールで届くこと。(※はなれたアラート機能のみプッシュ通知)
他のメールに埋もれてしまったりすると、気付くのに遅れる場合があります。
通知をアプリから確認できないのが不便…
電源ボタンと通知ボタンを間違えやすい
ボタンは、電源ボタンと似ていて間違えやすいので、注意しましょう。誤操作を避けるため、小さなシールを貼って目印にすると分かりやすいです。
どこかなGPS2ユーザーの口コミ・評判
どこかなGPS2とどこかなGPSの違いを比較
スペック性能を比較
- バッテリーの容量が大きくなった
- 屋外での精度が向上
- 本体が重くなった
- 充電端子がUSB-TypeCになった
旧モデルのどこかなGPSに比べて、性能が大幅に向上!
料金形態を比較
料金形態が買い切りから月額制に変更。
どこかなGPS2 | どこかなGPS | |
---|---|---|
本体代金 | 7,480円 | 13,200円 (2年間の通信料込) |
月額費用 | 528円 | 3年目以降440円 |
2年間の総額 | 16,984円 | 13,200円 |
2年間持った場合の総額はどこかなGPS2の方が高いですが、その代わり性能がアップしているので、子どもの安全を守れるのであれば許容範囲の差額かなというところ。
どこかなGPS2Q&A
ソフトバンク以外のスマホでも利用できる?
SMSが受信できるスマートフォンなら、キャリア関係なく利用できます。
格安スマホやMVNOにも対応しています。
どこで買える?
- SoftBankオンラインショップ
- トレテク!ソフトバンクセレクション
- Yahoo!ショッピング
- Amazon
- 楽天市場
Amazonでは、大きく値引きされていることがあるので、お見逃しなく!
サポートと保証は?
困ったときは、以下の方法でサポートを受けることができます。
公式サイトまたはアプリからアクセス可能。
- よくあるご質問を確認する
- お問い合わせで直接サポートしてもらう
故障時の対応
保証期間は、購入日から1年間。
故障時は、公式サイトかアプリの「サポート情報」にあるお問い合わせから、サポート窓口に相談しましょう。
保証期間外に故障した場合
修理によって機能が保たれる場合のみ、有償で受け付けてもらえます。
解約方法は?
どこかなGPSアプリの左上からメニューを開き、契約状況の確認から解約できます。
解約したどこかなGPSの再利用(再契約)はできないので、ご注意ください。
どこかなGPS2のレビューまとめ
どこかなGPS2は、子どもに何かあったときに、すばやく探して見つけることが得意です。
子どもがはなれてから探すだけでなく、近距離でのみまもりもカバーして迷子対策ができるので、小学生だけでなく幼稚園児にもおすすめ。
近くの公園へ行くとき、子どもと一緒にお出かけするときなどに、役立ちます。
機能が多く個別にカスタマイズ可能で、状況に合ったみまもりができるのも安心。
半年無料の期間中に、お試しください!